5/2メモ


5/2は、5/10に行われるイントラ操作説明会に向けて、三校合同の打ち合わせをした。
また、それに先だって、二小保護者のなかでイントラのサポートに手を挙げてくださった方々に、ご挨拶のメール。

サポートの方々に出したメールは、下記に別エントリとしてアップ。

「イントラサポートに手を挙げてくれたみなさんへ」
http://homepage.mac.com/kameo/iblog/C246368184/E20070621221419/index.html

今後イントラひとつをとっても「学校としてする連絡」「委員会としてする連絡」「委員個人としてする連絡」「イントラサポート事務局としてする連絡」など、いろいろなケースがあり得るわけなんだろうが、この辺がほとほとわかりにくい。事務局が立ち上がっちゃえば、そうでもないのかな。

打ち合わせは「三校合同」のつもりだったが、二中の先生は行事があって欠席。残念。
二小の先生方、井口小のイントラ(というか情報)担当の先生、シニアSOHOの担当の方々とわたしで、初対面のご挨拶、5/10になにをせねばならんか、なにができるかなど。

いまのところは旧システムを限定的に継続運用するのと、そこにBlogを加えるだけなので、新たな準備はほとんどなく、説明資料なども以前からのものが最近更新されていることが確認されたので、それで足りそう。事務局予備軍(?)も特にその点ではしなければならないことはなさそう。
というか、いろんなドキュメントの準備(作成したり印刷したり)はあるはずなのだが、先生方は「自分でやる」ということに慣れてしまっている。奪うように取り上げないと、「じゃあお願いします」とならないのだ。いまのところ事務局は私ひとりだし「あれもこれもそれもよこせ」とは言えない。そうでなくても、既存のドキュメントなどなにがあって、なにを作らなければならんのかなどがなかなかわからないので、口を出しにくい。
事務局が立ち上がったら、どうにかしてこの辺を引き継ぐというか情報を出してもらって、ワークフローの改善をする必要がありそうだ。

ところで、先に「初対面のご挨拶」と書いたけど、実はシニアSOHOの方とは面識こそなかったが旧知の間柄であったことが判明。

わたし「初めまして、×××(本名)です」
Aさん「かめぞさん……ですね?」
わたし「ええっ!? な、なんで」
Bさん「あはは、かめぞさん、有名ですから」
Aさん「えっ、なんでBさんまで知ってるの?」

あちこちのMLでそれぞれ別々にご一緒していたのだ。何年も前から。あらびっくり。ネットってのは、ときどきこういうことが起きる。
いつもよりもおもしろかったのは、Aさんまで驚いていた点か。私とAさんとはMac関係のMLで一緒だったのだが、BさんはWindowsユーザーでそっちを知っているわけがない。実はBさんとは地域関係のMLで一緒だったのだが、それが最初はわからず、Aさんも私同様に驚くことになったのだ。

Posted: 金 - 5月 5, 2006 at 10:15 午後            


©