Win-MacのEther接続日記
(nifty/smaclife/mes/20/198〜)


「接続日記」以前

 

198●97/05/20 20:52 WinMacがインストールできない(;_;)
はじめまして(o^^o)。
小丸の少将 と申します。よろしくお願いします。

ここ(nifty/smaclife/mes/20、「前史」を参照)の160番からのツリーを見て、WinMacをGETしてきました。Win95は仕事の都合で使わされはじめて4カ月。それまではMac一本やりで4〜5年を過ごしておりました(大昔はMS-DOSも使ったけど)。
なんとかMacな環境のWinMachineにしてやりたいと(^^ゞ

しかし、GETしたアーカイブを解凍、setup.exeを実行すると「ST4UNST.EX_」がない、というコメントが出て(確かに、解凍されたファイルの中にはその名前のモノはありません)、インストールを中止するしかなくなります。
同梱のアーカイブも解凍してみたけど、解決には関係ないみたいです。
DLに40分もかかったのに(;_;)

使用機種は日本DECのHiNoteUltraII です。
どなたか、インストール方法を教えて下さい m(_ _)m。


205●97/05/21 22:23 RE^2:WinMacがインストールできない(;_;)
いちろーさん、どもです(^^)、小丸の少将です。
resありがとうございます。

≫(どちらでお呼びすれば良いですか?)
本名が出てしまった。(^^ゞ 登録し直しました。
まぎらわしくてスイマセン m(_ _)m。

≫うちにあるのを解凍してみたのですが、うちのにはありました。
あら。DLのトラブルだったのかな? しかし、もう一度DLし直す
40分は痛い……(T^T)

≫少し前ならWin系の雑誌にあったのですが・・・。
#175で真太郎さんが書いてらっしゃる話ですね。
やっぱり、バックナンバーを探してくるのが早道か……(;_;)

いちろーさんはリブレットとMacをイーサ接続されているんですね。
わたしが貸与されているDecのノートも、仕事先ではNTサーバにつないで仕事をしているので、EtherLinkIIIというカードが入ってます。で、これを自宅のPM7500/100との接続にも活かせないモノかとときどきぼんやり考えてはいるのですが、いかんせん、知識が(^^ゞ
「for 10BASE-T and Coaxial Cable」とカードに書いてあるのですが、トランシーバとかハブとかってのが必要なのかなぁ。Winの方はマニュアルもナニもないのです。ブツをポンと渡されただけ。
おまけに、いま、PM7500のマニュアルを探したら、見つからない(T^T)
一昨日はあったのに、どこに置いたんだろう<わたし

余計な話が長くなりました。
今後ともよろしくお願いいたします。


217●97/05/24 00:21 Win-Macのイーサ接続
いちろーさん、TWINGさん、ありがとうございます、小丸の少将です。

ちょっと長くなりますが、重ねての質問をお許し下さい。
おふたりのお話、さらには過去logを読み合わせて、おぼろげにつかんで参りました。勘違いなどありましたら、ご指導いただければ嬉しいのですが。

 <ハード> まず10Base-Tのケーブルとクロスのコネクタは要る。
トランシーバは7500の場合、要らない。

 <プロトコル> [その1 TCP/IP]この場合の手順ですが

[その2 AppleTalk]PC MacLAN Connect(市販のパッケージ?)等をWin95にインストールする。これの場合は、「ネットワークコンピュータ」として、Macが認識されるのでしょうか? 
Mac側は何も要らないのが嬉しい(^_^.)

 <ソフト> これは選択肢がいろいろあるようですね。

ここまで、大筋あっておりますでしょうか?

TWINGさんが、PC MacLAN Connect「等」とおっしゃっているのは、このCOPSTalkをにらんでのことでしょうか? これもAppleTalkを話してくれる?

仕事に関しては、常に7500側がメインになります。おまけにWinに関しては無知丸出し。とすると、「NetPresentz+FTPクライアント」というあたりが、現実的な選択でしょうか? お値段も安そうだし(^^ゞ


264●97/05/27 13:00 RE^2:Win-Macのイーサ接続
いちろーさん、みなさん、どもです(^^)、小丸の少将です。

ちょっとぼやぼやしていたら、どこにぶら下がったらよいか、わからなくなってしまいましたので、根っこ近くに(^^ゞ。

#219 いちろーさん
》>ここまで、大筋あっておりますでしょうか?
》ばっちりです。
安心いたしました。

》また予算面では、安価な順に
》各SoftのWeb SiteのURLを載せましたので参考にして下さい。
ほんとうにいろいろと、ありがとうございます。
あちこち覗いていて、やっと、インターネットサーバーを立ちあげるのと、かなり近いことをやるのだと気が付きました。

明日、ケーブルを入手して来るつもりです(コネクタは、仕事先のLAN用のが使えるかもしれないので)。
で、ソフトの方は、まずは
》(1) FTP Server & Client(NetPresentz :$10 +FTP Client :?)
で実験してみようカナ、と思っています。

#223 TWINGさん
》お節介ついでに新快適PowerBook生活でMacとWinのことをまとめて書くつもりにしており
》どれもこれも一長一短があって,大変です.
ありがたや(o^^o)。それぞれ性格が違うようですから比較が難しいでしょうね。ワタシはPBユーザーではありませんが、刊行を楽しみにしております。

こんなど素人がいちから勉強しながらですから、FAQを連発しないように資料類も買いあさって来ようと思っています(でも、こんなわたしのテンポでは、その前にFAQリストが完成してしまうかもしれませんね(^^ゞ)。

ときどき、経過報告いたします。FAQの蓄積に役立てるといいのですが(^^ゞ


265●97/05/27 13:43 RE^6:Win-Macのデータ互換
おのまんさん、お久しぶりです(^^)、小丸の少将です。

PSフォントの問題ともども気になっていたところだけに、情報感謝です。

》Adobeさんは急速にマルチプラットフォーム対応に意欲を見せていますか
》ら,上記のソフトに関しては早晩解決すると思います。
とは思うのですが、誰もがver.upをするわけでも……(^^ゞ

》Winではかなり事務系のユーザーとかが利用されていたりするので,デー
》タ互換に関して基本的なところで問題が生じることが多いことがあります。
これ、わたしも同じ印象を持っています。会社が一括購入するのかな?

Illustrator for Macで作成した図を、仕事先で会議用にWinのワープロ文書に貼り付けて非PSプリンタで出さねば、という羽目になったときは頭を抱えました(先方にはIllustrator for Winがないのです。確か「拡大保存→PhotoshopでJPEG変換」でやったのですが、あまりキレイにはできませんでした(^^ゞ)。


296●97/05/29 17:40 RE^8:Win-Macのデータ互換
おのまんさん、TWINGさん、どもです(^^)、小丸の少将です。

気が遠くなりそうな話ばっかりですねぇ。
とくにTWINGさんの
》もっとひどいのはFreeHandやWinのCorelDrawなどPS対応のソフトのはずなんですが,
》EPSファイルをまともに表示もできません.
これは、目を疑いました。異OS間での同一アプリのファイルの互換って、WPなんかではあたりまえの世界なのに、画像、とくにPS関係はかなりハードル高いですねぇ。
何でなんだろう。Adobeさんに期待です。

これは、ひょっとすると、自分でサーバーを構築して、クライアントさんにサーバーまで取りにおいでいただき、おのまんさんの
》あと,Mac側でphotoshop->jpegまでは同じなのですが,それをwebサーバに
》ftpして,Winの側でWWWブラウズしてブラウザーに(Netscapeなどに)プリン
》トさせる
てな理屈で対処していただくのがいいのかもしれませんねぇ(^^ゞ
納品の手間も省ける(爆)

冗談はさておき、商業印刷用のデータ原稿でなければ、Acrobatには、かなり期待できるのではないでしょうか。たしか、FPRINTにも、情報があったような……どれどれ……あんまりマルチプラットフォームな話はないな>FPRINT

ううむ。やっぱり、アドビのHPかな?


313●97/05/31 03:35 RE^4:Win-Macのイーサ接続
どもです(^^)、小丸の少将です。

水曜日に、秋葉原で参考書類とケーブルを購入してきまして、昨日、「設定はともかく、物理的につなげてみべぇ」とつないでみたら、Winのコネクタにはつながったけど、Mac(7500/100)の背後の10base-Tのポートに入らない(;_;)

まだ、参考書は紐解いておりません(^^ゞ

あ、ちなみに、買ってきたのはJ−LINKというメーカーの3mのもの(■仕様 RJ45/オス-オス クロス結線 10base-T カテゴリー5ケーブル ツイストペアと書いてあります)。
定価1200円を秋葉館で980円で購入。あとで、T-ZONEを見たら600円台だった(;_;)

とりあえず「RJ45」が?です。これから、オーム社の本をチェック!
この週末に、謎は解けるか? 乞う、ご期待(o^^o)


314●97/05/31 03:35 RE^2:Q:Winユーザはどうやって絵を描く
丹下左膳さん、みなさん、どもです(^^)、小丸の少将です。

》追伸:小丸の少将さん、みなさん、
》本日(正確には昨日)、Adobe Persuasion4.0Eのアップグレードの案内が来まし
》た。
おっ! 来ましたね。 〜金を使えぇぇぇ〜 という悪魔の声が。

》読み込みファイルもPhotoshopやIllustrator、PowerPointとあって、Illustrato
》rパスも生きているようです(ちょっと読解力不足か?)。書き出しにEPSやPDFを
》サポートしてるから、お絵かきから商用に十分使えそうですよ。
ううむ。変な話しですが、現状では、「書き出し」にもにもPhotoshopやIllustrator、PowerPointをサポートしてもらわないと、安心できない(^^ゞファイル形式が一致していればよいはずのことなのに、それではデータに互換を維持できなかったと言うことは、PostScript自体の限界なのか? なんて、判りもしない世界のことを邪推し始める今日この頃です。

 


 前へ 次へ 

 MaCroSoftのホームページに戻る  asahi-netのホームページ